【定期連載】子どもとアート見つけ隊 第16話 ユージン、釣りをする【漫画家・丹野諒祐】
今回はついに釣りに挑戦。快晴の日に家族揃って海へ! こんにちは! 今回は念願の釣りにいくことができました。 風が強かったですが、ユージンは楽しめたようです。 ではご覧ください! …
今回はついに釣りに挑戦。快晴の日に家族揃って海へ! こんにちは! 今回は念願の釣りにいくことができました。 風が強かったですが、ユージンは楽しめたようです。 ではご覧ください! …
秋晴れの空の下、芋煮しながらDIY! こんにちは。 今回はユージンが初めてノコギリを使って簡単な棚を作る工作の話です。百均のスノコを使う簡単な方法! 漫画よりも写真が多めになってしまいましたが…
結婚式のカメラマンに挑戦!ユージンの写真の腕前やいかに こんにちは。 教員 兼 漫画家の丹野諒祐です。 今回は親族の結婚式に我々家族も出席したので、ユージンにカメラマンをしてもらいました。夏を…
泉区・七北田公園で灯りを”飛ばす”イベントが開催されました! 編集の恐山です。 本日10月25日(日)、仙台市泉区の七北田公園 芝生広場にて“IZUMIスカイランタン〜想いを乗せて地域を照らそう”(スカイランタンの打ち上…
撃沈されたベガルタ仙台 ベガルタ仙台は、10月18日 埼玉スタジアム2002で浦和レッズとのアウェイ戦に挑みました。 しかし、6-0という非常に悔しい結果に。 ホーム戦連敗中の浦和レッズに勢いをつけさせてしまったみたいで…
「画面を分割すれば絵が上手く描ける説」を検証!結果はいかに? まったく天気に恵まれず、外に行くことができない日々が続いています。 なので、今回は絵を上達する時に必要とされる絵の分割をユージンに教えてみました…
「超厳戒態勢」から「厳戒態勢」へ 「ベガルタ仙台は10月14日(水)より「厳戒態勢」へ移行します!」 これを見て物々しい雰囲気のように感じた方もいると思いますが・・・。 実は、入場制限を一部緩和したしたという明るいニュー…
瀬戸際の経営陣 10月7日の河北新報オンラインニュースにベガルタ仙台の菊地社長がクラブ緊急募金に寄付する小さなサポーターに頭を下げている写真 (9月27日のホーム戦)が掲載されていました。 写真上では、菊地社長の後ろにも…
冬の風物詩 今年度の開催に向けて調整中! 【まゆすき】デレマスの佐久間まゆちゃんと 2020SENDAI光のページェントを見に行きたい #1【仙台出身アイドル】 ▲前回の記事 ジュエル輝いてますか?編集の恐山です。 下記…
デレステをまた始めてしまった らむねですよぉ♡ プロデューサーのみなさまこんばんは、編集の恐山です。 先ほど、約1年半ぶりくらいに”デレステ”こと“アイドルマスターシンデレラガールズ …
ユージンが写真で季節を切り取る企画第2弾、今回は「秋」を探しに。 ユージンが写真で季節を見つける企画第2弾です! 前回は「ユージンの『夏』を探して」でした。 今回も前回同様、自分…
安野モヨコ展が仙台文学館でスタート 編集・恐山です。 「働きマン」や「ハッピーマニア」「シュガシュガルーン」「さくらん」などでおなじみの漫画家・安野モヨコ先生のデビュー30周年記念展示“安野モヨコ展 ANNO…
もっと知ってほしい!仙台のサブカルなひとびと 編集の恐山です。最近何を着ていいかマジで分からないし、洋服の組み合わせクジ引きでも作ろうかな。 さて、今回の記事はウラロジ仙台で取り上げたいテーマのひとつ「人」にスポットをあ…
今日は、愚痴らせていただきます! 新型コロナの終息が未だに見えず、職業の関係上、外に飲みにも行けないのでストレス貯めまくり中の『まさざね君』です。 それに追い打ちをかけるようにベガルタ仙台の試合結果を見てストレスも重なり…
はじめてのYouTubeで PRのお仕事! お久しぶりです!宮城の日韓ハーフで配信者・ハンナです~! ウラロジでは以前、生配信についての記事を書かせて頂いてましたが… 今回はYouTubeについてです! YouTubeを…
バンドリの公式イベントが仙台で! ハッピー!ラッキー!スマイル!イエーイ! 編集の恐山です。 本日、仙台パルコ SPACE6&特設会場(本館6F)にて始まったばかりの 「バンドリ!ミュージアム」を鑑賞してきまし…