仙台で”今”みたい映画|『さよならはスローボールで』レビュー
好きなプロ野球の球団は「存在しない」著者による映画レビュー。 今回はフォーラム仙台で2025年10月30日まで上映中の「さよならはスローボールで」です。 今の映像を見ればわかる。以上。 &nb…
場所好きなプロ野球の球団は「存在しない」著者による映画レビュー。 今回はフォーラム仙台で2025年10月30日まで上映中の「さよならはスローボールで」です。 今の映像を見ればわかる。以上。 &nb…
場所チャレンジクリエイター名鑑No.2でご紹介した、フリーライター・佐々木かいさん。 真面目でお硬いイメージを払拭し、苦手としている主観的な発信に挑戦していきたい……!というかいさんのやっぱりどこか真面目な思いを受けまして、…
場所グルメ案件お待ちしています。 今回の映画は2025年10月23日までフォーラム仙台で上映中の「ムガリッツ」(監督:パコ・プラサ)。美味しんぼと東海林さだおのエッセイで育った筆者による、食に関する映画レビュー…
場所大沼です。 昨年・2024年8月に開催した「青葉通にまつわる理不尽なクイズ大会」でのこと。 【青葉通で遊ぼう!】読者の皆さんと青葉通にまつわる理不尽なクイズ大会やってみた 企画参加者の一人である東北大学 動く会・佐々木さ…
場所好評のオルタナティブ映画メディア、第3回のレビューは現在MOVIX仙台で上映中、「ファンファーレ!ふたつの音」(監督:エマニュエル・クールコル)です。 主演の一人、ピエール・ロタンは2025年フォーラムで上映されていた「…
トリセツトリセツ第2期、スタート 読者の皆様、こんにちは。編集Sです。 これまでウラロジ仙台では、「トリセツ」と題して、編集部メンバーの人となりを紹介するインタビュー記事をアップしてきました。 我々編集部にも親しみと関心を持って…
文化映画大好き。 オショロコマです。<仙台で”今”みたい映画>、第2回はオズグッド・パーキンス監督の『THE MONKEY』(R-15+)を紹介します。MOVIX仙台で2025年10月7日現在、上映中。 ただし、ホラー映画(…
お知らせやっと暑さが落ち着いて過ごしやすくなってきたと思ったら急な気温の変化により自律神経がイカれてしまった皆様、こんにちは。ウラロジ仙台編集部・Sです! 今年の夏もうだるような暑さが長く続きましたね。私はあの炎天下に外で遊ぶ勇…
文化はじめまして、オショロコマと申します。映画大好き。 このコーナーでは、「今、仙台で観られるおすすめしたい映画」を紹介します。 第一回は大好きな監督であるウェス・アンダーソン監督の『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』です(フ…
お知らせこんにちは、こんばんは! 東北原宿ファッション界のラスボス、艶姫猫子さんです! 宮城県仙台市で、原宿系ファッションのイベントが開催されます! その名も【#宮城原宿化計画】 #宮城原宿化計画 とは? &nbs…
YouTubeこんにちは、こんばんは!パン! パソコンの壁紙を初期設定のままにしている、ドッキリのプロこと艶姫猫子さんです! 演技のレッスンを受けているので、自然に振る舞うフリもできます。 Sさん、3年前の思い出掘り起こしましたよ 自…
場所ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 ウラロジ仙台は「通り過ぎて見逃していた『路地裏』に目を向ける仙台のWebマガジン。仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション、まちづくりなど幅…
お知らせウラロジ仙台のファンnote、はじまりました! ウラロジ仙台では、このたびnoteというブログサービスにて、メンバーシップを設立しました。 ▶︎ メンバーシップページはこちら 集まったお金はすべて街に溶かします。 占いか…
場所こんにちは。佐々木かいです。 皆さんは、仙台駅東口で映画を観たことはありますか? 2024年までBiVi仙台駅東口の2階に「チネ・ラヴィータ」という映画館がありました。近代的なシネマ・コンプレックスではなく、いわゆる「ミ…
お知らせウラロジ仙台から、イベントほどではないけど「みんなたちと遊びたい!」お知らせです。 2025年8月30日(土)、広瀬川の橋の下でchillしたいと思います。 2024年度開催「青葉通で遊ぼう」に参加していたAAACメンバ…
お知らせウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 ウラロジ仙台は「通り過ぎて見逃していた『路地裏』に目を向ける仙台のWebマガジン。仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション、まちづくりなど幅…