仙台短篇映画祭&山形国際ドキュメンタリー映画祭 開催!2025年、東北の秋は映画で満たされる
ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 ウラロジ仙台は「通り過ぎて見逃していた『路地裏』に目を向ける仙台のWebマガジン。仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション、まちづくりなど幅…
ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 ウラロジ仙台は「通り過ぎて見逃していた『路地裏』に目を向ける仙台のWebマガジン。仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション、まちづくりなど幅…
ウラロジ仙台のファンnote、はじまりました! ウラロジ仙台では、このたびnoteというブログサービスにて、メンバーシップを設立しました。 ▶︎ メンバーシップページはこちら 集まったお金はすべて街に溶かします。 占いか…
こんにちは。佐々木かいです。 皆さんは、仙台駅東口で映画を観たことはありますか? 2024年までBiVi仙台駅東口の2階に「チネ・ラヴィータ」という映画館がありました。近代的なシネマ・コンプレックスではなく、いわゆる「ミ…
ウラロジ仙台から、イベントほどではないけど「みんなたちと遊びたい!」お知らせです。 2025年8月30日(土)、広瀬川の橋の下でchillしたいと思います。 2024年度開催「青葉通で遊ぼう」に参加していたAAACメンバ…
ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 ウラロジ仙台は「通り過ぎて見逃していた『路地裏』に目を向ける仙台のWebマガジン。仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション、まちづくりなど幅…
ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。ウラロジ仙台は「通り過ぎて見逃していた 『路地裏』に目を向ける仙台のWebマガジン。仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション、まちづくりなど幅…
プチリニューアルのお知らせ こんばんは、ウラロジ仙台編集部です。 このたび、ウラロジ仙台はロゴとコンセプトを一部リニューアルしました。 と、同時に「サブカル」という曖昧なキーワードへ露骨に甘えるのを卒業します。 といって…
ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 Webメディア・ウラロジ仙台では「探究する」「目立ちにくいけど面白いモノ・コト」という目線を大切に、仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション…
サマーシーズン到来!! 夏といえば何を思い浮かべますか? ……そう、怪談!!!!! 実際は季節に限らず賑わいを見せている「怪談」ですが、最近仙台でも怪談イベントが精力的に行われているのをご存知でしょうか。 今回、怪談イベ…
こんにちは。暑さ対策の名目でカリカリ梅が止まらない佐々木かいです。いきなりですが、「ジオラマ」(特定の場面を再現する立体模型)っていいですよね!限られた空間に思い思いの世界や物語を表現することに、ロマンを感じます。 東北…
チャレンジクリエイター名鑑No.2でご紹介した、フリーライター・佐々木かいさん。 真面目でお硬いイメージを払拭し、苦手としている主観的な発信に挑戦していきたい……!というかいさんのやっぱりどこか真面目な思いを受けまして、…
魔のチャンネル「雑談ロビー」最近の編集部の様子 ウラロジ仙台は普段、Discord というツールで制作や運営の連絡をとっています。 「インタビュー記事制作」「案件」など、チャンネルを分けてチャットができる優れものです。 …
夏休みに入る前から暑すぎる日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。ウラロジ仙台編集部・Sです。 今年は全国的に梅雨明けが例年よりも早いそうですね。その分暑い時期が長く続くと予想されているようですが、全然時すでに暑し。まだ…
地下道-3150みなおしウィーク! 2022〜2023年10月にウラロジ仙台が青葉通地下道で主催してきた「地下道-3150」。2024年度はマーケットやイベントとして現地開催はしておりません。とある事情により青葉通地下道…
地下道-3150みなおしウィーク! 2022〜2023年10月にウラロジ仙台が青葉通地下道で主催してきた「地下道-3150」。2024年度はマーケットやイベントとして現地開催はしておりません。とある事情により青葉通地下道…
ウラロジ仙台編集部・大沼です。 突然ですが、皆さんは家の中や、街中の木目や壁のシミが人の顔に見えたりすることはありませんか? その現象には名前があり、【パレイドリア現象】と言うらしいです。 パレイドリア現象とは なんてこ…