令和3年度・宮城マスター検定まであと2週間!試験当日までどう過ごす!?【宮城マスター一直線】

宮城マスター

 

宮城マスター検定試験目前!

花です!

宮城マスター検定まで2週間を切っていますが皆さんいかがお過ごしですか?

私は日々の勉強として過去問の総ざらい、宮城マスター検定ウェブシステムのクイズに答えてご当地キャラのスタンプを獲得したりTwitterやってたりしました。

そして受験票が手元に届き、「ついに試験を受けるんだ!」という実感が湧いてきた所です。

 

改めて何を勉強したらいいか、何をしたらいいか分からないという方や既に勉強中の方々への私自身の勉強方法を少し紹介します!

実際の試験の過去問を解く

宮城マスター検定の公式サイトには過去10年分の過去問と解説が掲載されています。現在の宮城マスター検定は1級のみ実施しているので、過去問に関しては1級をおさらいして傾向を掴みましょう。

▼宮城マスター検定公式サイト(過去問一覧)

https://www.pref.miyagi.jp/site/mm-kentei/kakomondai.html

出題範囲(一部)を学べる資料

また、出題される範囲の資料はこちらになります(遷移先のPDFで閲覧可能です!)

▼「みやぎ・仙台 日本一!百選」

URL:https://www.pref.miyagi.jp/site/mm-kentei/hyakusen.html

▼「私たちの宮城県」

URL:https://www.pref.miyagi.jp/site/profile/

▼「みやぎ・復興の歩み10」

URL:https://www.fukkomiyagi.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/03/62a997809cd62bb159a87e3bb00c63af.pdf

ウェブシステムを有効活用する!

宮城マスター検定には検定対策のクイズに挑戦できるウェブシステムがあります。

ここではクイズ形式で各分野ごとの出題を選ぶことが出来るので苦手分野だけやりたい、通勤・通学中や休憩時間に少しでも勉強したいという方にオススメです!

▼宮城マスター検定ウェブシステム

https://mm-kentei.jp/

最後までチャレンジ精神を忘れずに!

初めて受ける人、再チャレンジする人それぞれだと思います。(私も2回目の挑戦です!)

問題を見た瞬間、会場中からため息が聞こえたのが記憶に残っています。

正直、一発で合格は非常に難しいので「今年は震災から10年という節目なのでその分野をしっかり解こう」や「オリンピックイヤーだったのでスポーツ関係を勉強しよう」「ゆるキャラが好きなのでご当地キャラを全部暗記しよう」という小さな目標を掲げて、試験当日にその目標が達成出来ているかどうかを確認するというつもりで臨むといいかもしれません!

また、宮城県を舞台にした作品『ハイキュー!!』や『バクテン!』、『おかえりモネ』など身近なコンテンツに触れながら勉強するのもオススメ!

ラストスパートをかけて頑張りましょう!

▼ウラロジ仙台の宮城マスター検定対策 関連ページ
/https://urarozi-sendai.com/category/miyagimaster/