堅物記者の無茶ぶりクエスト #2 【仙石線のおもしろ豆知識5つを調査・報告せよ】
チャレンジクリエイター名鑑No.2でご紹介した、フリーライター・佐々木かいさん。 真面目でお硬いイメージを払拭し、苦手としている主観的な発信に挑戦していきたい……!というかいさんのやっぱりどこか真面目な思いを受けまして、…
チャレンジクリエイター名鑑No.2でご紹介した、フリーライター・佐々木かいさん。 真面目でお硬いイメージを払拭し、苦手としている主観的な発信に挑戦していきたい……!というかいさんのやっぱりどこか真面目な思いを受けまして、…
ドラクエウォークで秋さんぽ 秋、見つけてますか?むかひちゃんです。 さて、普段は「むかひちゃんゲーム日記」と称してあつ森をゆるゆるとやっている私ですが、スマホではいつもドラクエウォークをやっています。 ご存知でない方に説…
ラブホで賢くなっちゃっても良くない? こんにちは、ウラロジ仙台編集長の恐山らむねです。 皆さんは、ラブホテルを利用したことがありますか? また、どんなイメージを持っていますか? 一般的に愛を育む場所であり、何も考えずダラ…
ラーメンもアートだっ!ユージン料理シリーズ 今回は本格家系ラーメン作りに挑戦しました。 え?アート関係ないって? グルメもアートですよっ!!! いかがだったでしょうか。大変おいしいラーメンができました。 しかも、ユージン…
知ってる?お笑いノート こんにちは。最近に肩書きに悩みまくりの編集長・恐山らむねです。 ところで皆さんは、「お笑いノート」というちょっと変わったノートをご存知ですか? ただの無地や罫線のノートではなく、 なんと簡単に「お…
進捗どうですか? みんな花交配してる?むかひです。 ちょっと間が空いてしまいましたが、今回は島の進捗報告をしたいと思います。 デカい。 前回の記事で島の設計図を書いたんですが、 まあ、島が思ったよりデカくて。 これ作りた…
おふざけライフスタイルマガジン、ついに完成 こんにちは、仙台大好き編集者の恐山らむねです。 更新が少し遅くなってしまいましたが、今回で「てさぐれ!デザインもの」の第一シリーズが完結でございます。 時間があいた割には、いつ…
今回の作品は料理!?子どもの成長に、夫婦でグッ! こんにちは。 丹野諒祐です。 前回の絵しりとり、覚えておいででしょうか。 の答えは「まくら」。 の答えは「ポテトチ…
前回のおさらい this is 恐山らむねです。そろそろ外の空気が吸いたいね。 さて。「てさデ」こと、「てさぐれ!デザインもの」のコーナーです。 第1回のテーマをおさらいしてみましょう。 &n…
This is恐山らむねです。お元気ですか? 今回は 【てさぐれ!デザインもの#1】ということで、 素人なりに、手探りでデザインを研究&製作してみようという企画でございます。 第1回目のテーマはこちら! 上質ライ…
やっとこさ島クリエイター みなさんこんにちは。間違って岩割ったりしてますか?むかひちゃんです。 のんびりプレイ過ぎてやっととたけけ呼べました。やった〜かわいい犬。 ツイッターで見かけるガチガチに作り込まれた島やら、遊びに…
This is 恐山らむねです。まず最初に、最近あった会話のやりとりを紹介いたします。 突拍子も無い願いだったので、よくよく先輩の話を聞…
恐山らむねです。こんばんは。 突然ですが、中学生の頃から「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズが大好きです。 特に、第四部「ダイヤモンドは砕けない」の舞台は仙台をモデルとした「M県S市…
繰り返される諸行無常、This is 恐山らむねです。 宮城県民におすすめしたい本! 2020年に突入してから、読書習慣を心がけています。 今年に入ってからいろいろな本を読みましたが、 その中でも宮城のろじっ子(twit…