【笑顔で帰ろう】マルホのパスタランチでみ〜んな、大満足!ナチュラルな雰囲気で楽しくお食事 maruho cafe【仙台市・青葉区北山】
北山のホンワカ〜なお餅カフェに行ってきたよ この季節に裏起毛は暑くない?恐山です。 今回は、青葉区 北山の住宅街の中にある「maruho cafe(マルホカフェ)」に行ってきました。 以前も足を運んだことはあるのですが、…
北山のホンワカ〜なお餅カフェに行ってきたよ この季節に裏起毛は暑くない?恐山です。 今回は、青葉区 北山の住宅街の中にある「maruho cafe(マルホカフェ)」に行ってきました。 以前も足を運んだことはあるのですが、…
バンドリの公式イベントが仙台で! ハッピー!ラッキー!スマイル!イエーイ! 編集の恐山です。 本日、仙台パルコ SPACE6&特設会場(本館6F)にて始まったばかりの 「バンドリ!ミュージアム」を鑑賞してきまし…
グルメのことも書こうと思う GABA sleep、ただのおいしいチョコだった。恐山です。 人とカルチャーを中心に扱いたいがために、みんな大好きグルメ情報を全く書かずにここまで来てしまいました。 しかし、ここに来てやっと気…
ジョジョTを手に入れたい みんなメメタァしてますか?恐山です。 皆さんは、宮城にたいへんゆかりのあるコミック作品”ジョジョの奇妙な冒険”、好きですか? 恐山は中学生の頃、毎月親から貰ったお小遣いを…
今回のヤバい看板 そろそろエナジードリンクの離脱症状がツラい。恐山です。 今回も宮城の気になる看板について、つらつら書いていきます。 今回の看板はコレだ! ▲喫茶エルベ(宮城県仙台市青葉区一番町1-1-30) 喫茶店の看…
カプセルトイの最先端・ガチャガチャ自販機 死んでません。 編集長の恐山らむねです。 先日、「バカ者」として編集部で活躍してくれている のちゃと共に取材帰りにヤバい自販機を発見。 ▲ダイナム宮城仙台一番町店 …
看板コラムを書こうと思う エナドリの飲みすぎは中毒症状が出るから飲む量には気をつけよう、と心がけ始めた恐山です。 時既に遅し。以前から看板に関するコラムを書こうと思いながら実行できていなかったので、書きます。 これからド…
雑貨店はお好きですか? 暑すぎて気が狂いそう!ウラロジ仙台編集長・恐山らむねです。 行くだけで心躍るお店やスポットというものは誰の中にでもあるものだと思っています。 中でも私は昔から、雑貨や文…
ラブホで賢くなっちゃっても良くない? こんにちは、ウラロジ仙台編集長の恐山らむねです。 皆さんは、ラブホテルを利用したことがありますか? また、どんなイメージを持っていますか? 一般的に愛を育む場所であり、何も考えずダラ…
ハイキュー!!の連載が終わるってよ こんにちは、編集長の恐山です。 突然ですが、週刊少年ジャンプで2012年から連載しているバレーボール漫画「ハイキュー!!」が、7/20(月)発売の2020年33・34合併号で最終回を迎…
「カラダ以外は縛られたくない」きっこうちゃん ついにソックスに まちづくりデザイナーと最近名乗っています。 編集長の恐山らむねです。 みなさんは、「きっこうちゃん」を知っていますか? #カラダ以外は縛られたくない という…
知ってる?お笑いノート こんにちは。最近に肩書きに悩みまくりの編集長・恐山らむねです。 ところで皆さんは、「お笑いノート」というちょっと変わったノートをご存知ですか? ただの無地や罫線のノートではなく、 なんと簡単に「お…
ロゴ誕生秘話、語ります! ウラロジ編集長の恐山らむねです。 最近パナップにハマっています。 さて、今回の記事ではウラロジ仙台の「ロゴ」について取り上げたいと思います。 おなじみ、こちらが公式ロ…
FGOをご存知ですか? こんにちは。仙台から離れられない病を抱えるウラロジ編集長・恐山らむねです。 突然ですが、読者の皆さんは「FGO」ってご存知ですか? FGOはTYPE-MOONが手がけるスマートフォン向けRPGです…
おふざけライフスタイルマガジン、ついに完成 こんにちは、仙台大好き編集者の恐山らむねです。 更新が少し遅くなってしまいましたが、今回で「てさぐれ!デザインもの」の第一シリーズが完結でございます。 時間があいた割には、いつ…
今回は宮城県美術館のことをメインに@0_ZI3と話しました。 <恐山らむね> twitter:@ossm_ls https://www.jogasakiramune.com/ ★…