ウラロジ仙台ってな〜に?

「ウラロジ仙台」は、通り過ぎて見逃していた「路地裏」に目を向ける仙台のWebマガジンです。 どうでもよさげなことほどマジメに、マジメなことほどヘラヘラと。そんな感じで街に飛び出して、取材したり読者と遊んだりしています。

新着記事

案件

【青葉通で遊ぼう!】読者の皆さんと路上観察&作戦会議してみた【青葉通一番町〜文化横丁・いろは横丁エリア】

こんばんは、恐山Rです。 ウラロジ仙台では「陰キャなりにキラキラまちづくり界隈に首をつっこんでみる」ムーブを陰キャがゼロから考えるまちづくりシリーズ(略してゼロまち)と題して、2022年の春先から青葉通駅前エリア周辺での…

お知らせ

【イベント情報】仙台・宮城で情報発信に挑む3人のトークイベントがサポセンで開催!ウラロジ仙台・佐々木かいも登壇します!【2025年3月14日(金)】

ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 Webメディア・ウラロジ仙台では「探究する」「目立ちにくいけど面白いモノ・コト」という目線を大切に、仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション…

【インタビュー】漫画家・さだやす先生&担当編集者・山内菜緒子さんに宮城の印象や最新作『サイドキック』の制作秘話をきいてみた

  花です。私個人の記事としては今年一発目の記事になります。 今年の1月に公開されたウラロジ仙台編集部メンバーの抱負を公開する記事で、私は「さだやす先生にインタビューしたい」と書いていたのを皆さん覚えていらっし…