お知らせ

【イベント情報】仙台・宮城で情報発信に挑む3人のトークイベントがサポセンで開催!ウラロジ仙台・佐々木かいも登壇します!【2025年3月14日(金)】

ウラロジ仙台独自のNEWS! こんにちは、ウラロジ仙台のろじうさです。 Webメディア・ウラロジ仙台では「探究する」「目立ちにくいけど面白いモノ・コト」という目線を大切に、仙台で活躍するユニークな人々・場所、ファッション…

【インタビュー】漫画家・さだやす先生&担当編集者・山内菜緒子さんに宮城の印象や最新作『サイドキック』の制作秘話をきいてみた

  花です。私個人の記事としては今年一発目の記事になります。 今年の1月に公開されたウラロジ仙台編集部メンバーの抱負を公開する記事で、私は「さだやす先生にインタビューしたい」と書いていたのを皆さん覚えていらっし…

【仙台市青葉区】漫画家のサイン色紙&ポップが豪華な喜久屋書店仙台店に裏話を聞いてみた【インタビュー】

漫画大好きで漫画ライターもやっている花です! みなさんにはお気に入りの本屋さんはありますか? 私は喜久屋書店仙台店がマイベスト本屋です! ▲多種多様なジャンルの漫画が目一杯陳列されています 喜久屋書店仙台店は漫画の品揃え…

喉から這い出る轟音 ボイスパフォーマー・原田仁と東北のアーティストによるsession|「原田仁 Live in Sendai」ライブレポート

※弊Webメディア・ウラロジ仙台、いつもはこんなかっちょよくレポート記事をまとめたりしないので、今回が特別です。 本稿は2024年6月1日(土)、ボイスパフォーマー・原田仁をメインゲストに開催されたセッションイベント「原…

トリセツ

【平成の産物】プロフィール帳をみんなで書こう!佐々木かい・のちゃ・恐山R編【ウラロジ仙台 編集部のこと】

自己紹介記事をもっと見ろー!!! こんばんは!ウラロジ編集部のちゃです。 一昨年、昨年とおかげさまで大盛況だった青葉通地下道で開催している地下道-3150。 ご参加いただいてる皆様には調査も兼ねたアンケートにお答えいただ…

【インタビュー】やりたくないこと、絶対やりたい!「一番乗り」の猛者・東北大学 動く会

ずっとずっと夢中になれる!魅惑のサークルたち 「あいつら全員、同好会!」は、宮城・仙台で活躍するおもしろ同好会・サークルの活動内容やその起こり、裏話などをインタビュー記事として特集していくコーナーです。 同好会・サークル…

まちなか・身近にあるものを「自分ごと」に|宮城大学 OB ともさんに仙台のまちの見え方の話とか聞いてきた【インタビュー】

──────宮城大学。 それは、大和と太白にキャンパスを構え、「実学」を掲げた教育に取り組む大学。 宮城大学は,地域課題を解決する研究と社会連携を推進し、これらに基づいた教育により地方創生とその発信を先導しうる人材を育成…