【新企画も続々登場】ウラロジ仙台 6〜8月のハイライト&編集後記【夏の総集編】
読者の皆様、いつもお世話になっております。 今回は編集・Sに代わりまして恐山・R・クロフォードが2022年6月~8月人気記事ピックアップ&夏期の編集後記を担当させていただきます。 みちのくコミティアに参加したり、普段から…
読者の皆様、いつもお世話になっております。 今回は編集・Sに代わりまして恐山・R・クロフォードが2022年6月~8月人気記事ピックアップ&夏期の編集後記を担当させていただきます。 みちのくコミティアに参加したり、普段から…
ウラロジ仙台編集部の「トリセツ」って? トリセツとは、ウラロジ仙台編集部のメンバーの「取扱説明書」の意。 ローカルな話題にとらわれず、編集部メンバーの紹介や個人的な趣味の話題などにスポットを当てていくコーナーです。 担当…
こんにちは!こんばんは!ウラロジ仙台編集部&YouTuberの艶姫猫子です! 2022年8月12日更新の記事・動画の閲覧・ご視聴ありがとうございました。今回も、先週に続いてミニファッション企画&またもや編集長の恐山・R・…
こんにちはこんばんは、ウラロジ仙台編集部・艶姫猫子です。 我々は今、宮城県仙台市にあるレンタルスタジオStudio LUMO Collectionさんに来ています。 今週末のスタジオは2日間 洋服販売の展示会でご利用いた…
今年もやります!仙台七夕まつり とてつもなく暑い日があったり、尋常じゃない量の雨が降るなど不安定な仙台の天気に、2022年の8月5日に行われる予定の仙台七夕まつり前夜祭の花火大会は無事に晴れるのか!?とハラハラしている花…
今まで〜前回のあらすじ 仙台市 都市整備局 市街地整備部 都心まちづくり課の皆さんから突如「ウラロジ仙台の陰キャ目線でまちづくりの動きやイベントの様子を追ってほしい」という謎の取材依頼を受けちゃったウラロジ仙台編集部。 …
今までのあらすじ 仙台市 都市整備局 市街地整備部 都心まちづくり課の皆さんから突如「ウラロジ仙台の陰キャ目線でまちづくりの動きやイベントの様子を追ってほしい」という謎の取材依頼を受けちゃったウラロジ仙台編集部。 今回の…
ウラロジ仙台編集部です。毎週金曜20時に記事などを更新しているWebメディア「ウラロジ仙台」ですが、今週は原稿を落としてしまいました。悔い改め、編集部メンバーの艶姫猫子、S、恐山 R がお詫び申し上げるとともに、ラジオを…
宮城県美術館再開! このコーナーではお久しぶりの、ウラロジ仙台編集部・花です! ウラロジ仙台編集メンバーとブレイクルームで破壊体験をしたり、漫画が充実した喫茶店で三国志を読んだりコミティアに参加したりしてるうちに間に7月…
ウラロジ的歴史社会学って? 皆様こんにちは、ShimMyanです。「ウラロジ的歴史社会学」はウラロジ編集部に新たに加わったShimMyan発の企画で、ウラロジ的に仙台/宮城(時折東北一帯?)を歴史社会学的に取材したり、調…
笑う街角には服着たる <毎日ロリィタ・OneEarthめぐ編> 「これが可愛い!きっと自分に似合うかも」と思った物をみんな最初に買うのが一番だと思います。 色々調べてみると、自分に合った正解が見つかると思う…
「店名のない名店」とは? こんにちは、ウラロジ仙台編集部・のちゃです。 普段私が担当しているコーナー「のちゃさんぽ」では、面白いと感じたお店や場所を所在地なども参照しながらレポートしています。 しかし、気になるスポットの…
みちのくCOMITIA8@夢メッセ、振り返るぞ、この野郎っ! ウラロジ仙台編集部・ShimMyan(しんめい)です。 2022年6月12日(日)に夢メッセ宮城にて『みちのくCOMITIA8(以下・みちのくコミティア)…
来るのかい?来ないのかい?どっちなんだい?! こんにちはこんばんは、ウラロジ仙台編集部です。 2日後に迫って来ました、みちのくCOMITIA8! 皆さんもちろん来ますよね!編集部一同にっこり笑顔でお待ちしてます。 おしな…
読者の皆様、いつもお世話になっております。編集Sです! ついこの間まで寒かったような気がするのにいつの間にかあたたかくなって、夏のように暑い日も増えてきましたね。10連休もあったらしいGWも一瞬のうちに、溶…
閉店しているお店のレポートです。アーカイブ記事として、残しております。 ウラロジ仙台編集部の花です。 本日はブレイクルーム「Final Attack」にて屋内で物を壊せる体験のお誘いがあったので花、S、艶姫猫子の3人でや…