ウラロジ仙台ってな〜に?

「ウラロジ仙台」は、通り過ぎて見逃していた「路地裏」に目を向ける仙台のWebマガジンです。 どうでもよさげなことほどマジメに、マジメなことほどヘラヘラと。そんな感じで街に飛び出して、取材したり読者と遊んだりしています。

新着記事

【五感をフル稼働】9/23(金)スタート!青葉通仙台駅前エリア社会実験「MOVE MOVE」に向けて予習してきた!〜MACHITO SENDAI 第三弾 in bar allegro編〜

今までのあらすじ 仙台市 都市整備局 市街地整備部 都心まちづくり課の皆さんから突如「ウラロジ仙台の陰キャ目線でまちづくりの動きやイベントの様子を追ってほしい」という謎の取材依頼を受けちゃったウラロジ仙台編集部。 今回の…

憧れのお洋服に挑戦♡ はじめてのロリィタ服をレンタルで着用体験!たえぬたそ・OneEarth【閉業】にて【仙台市・作並】

笑う街角には服着たる <ロリィタ服着用体験・たえぬたそ編> こんにちはこんばんは、ウラロジ仙台編集部・艶姫猫子です。 今まで「笑う街角には服着たる」では、東北で活躍されている個性的なオシャレさんにスポットを当て、その始ま…

お知らせ

【2022年10月・主催イベント情報】宮城・東北で「人と違う自分でありたい」「人と違っていいのか悩む」少数派がのびのび過ごせる小さなマーケット「地下道-3150」【仙台 青葉通地下道】

  仙台に、おれたちの居場所をつくったよ ウラロジ仙台編集部です。 今年の3月ごろから、仙台市の皆さんからの無茶振りを皮切りに、陰キャなりに青葉通周辺のまちづくりの動きを追ってみたり、市民参画イベント「MACH…

場所

【仙台市・青葉区国分町】恐竜さんがお出迎え!「pou pou poddy」は個性派でkawaii!雑貨・アクセサリーの宝箱【のちゃさんぽ】

「のちゃさんぽ」とは? 「のちゃさんぽ」はウラロジ編集部 のちゃが「散歩」しながら、大通りから「三歩」先の裏路地などで気になったお店を紹介するコーナーです。 気になる店は30店舗ほど「行きたいところリスト」に入れています…

トリセツ

【目指せ仙台在住作家!】地元・仙台を愛する大学院生&会社員なライター・ShimMyanの素顔【トリセツ・ShimMyan編】

ウラロジ仙台編集部の「トリセツ」って? トリセツとは、ウラロジ仙台編集部のメンバーの「取扱説明書」の意。 ローカルな話題にとらわれず、編集部メンバーの紹介や個人的な趣味の話題などにスポットを当てていくコーナーです。 担当…

YouTube

【YouTube】浴衣を着るなら残暑が続く今がチャンス!?TRAVAS TOKYOの地雷系浴衣コーデに挑戦!&●●●●を飲ませてみたドッキリ【ウラロジ仙台の夏休み】

こんにちは!こんばんは!ウラロジ仙台編集部&YouTuberの艶姫猫子です! 2022年8月12日更新の記事・動画の閲覧・ご視聴ありがとうございました。今回も、先週に続いてミニファッション企画&またもや編集長の恐山・R・…

YouTube

【ロリィタ服を着てみよう】編集部メンバーがゴシックロリィタ初体験!ATELIER-PIERROT&Angelic Prettyで可愛いモノトーンコーデ【おまけ・編集長にドッキリ仕掛けた】

こんにちはこんばんは、ウラロジ仙台編集部・艶姫猫子です。 我々は今、宮城県仙台市にあるレンタルスタジオStudio LUMO Collectionさんに来ています。 今週末のスタジオは2日間 洋服販売の展示会でご利用いた…

【はい、二人組作って〜】陰キャがゼロから考えるまちづくり 〜MACHITO SENDAI 第2弾 in CROSS B PLUS編〜【後編】

今まで〜前回のあらすじ 仙台市 都市整備局 市街地整備部 都心まちづくり課の皆さんから突如「ウラロジ仙台の陰キャ目線でまちづくりの動きやイベントの様子を追ってほしい」という謎の取材依頼を受けちゃったウラロジ仙台編集部。 …

【フィギュアと突撃】陰キャがゼロから考えるまちづくり 〜MACHITO SENDAI 第2弾 in CROSS B PLUS編〜【前編】

今までのあらすじ 仙台市 都市整備局 市街地整備部 都心まちづくり課の皆さんから突如「ウラロジ仙台の陰キャ目線でまちづくりの動きやイベントの様子を追ってほしい」という謎の取材依頼を受けちゃったウラロジ仙台編集部。 今回の…

ロリィタ服にもピッタリな宮城の映えを紹介!レンタルで楽しむ「毎日ロリィタ」スタイル・OneEarth【閉業】めぐ【仙台市・作並】

笑う街角には服着たる <毎日ロリィタ・OneEarthめぐ編>   「これが可愛い!きっと自分に似合うかも」と思った物をみんな最初に買うのが一番だと思います。 色々調べてみると、自分に合った正解が見つかると思う…

場所

<閉店>【店名のない名店】たくさんの人気作と共に地域の方に愛される喫茶店【仙台市青葉区・勾当台公園周辺エリア】

「店名のない名店」とは? こんにちは、ウラロジ仙台編集部・のちゃです。 普段私が担当しているコーナー「のちゃさんぽ」では、面白いと感じたお店や場所を所在地なども参照しながらレポートしています。 しかし、気になるスポットの…