秋保の自然に囲まれて… すっきりサングリアとバター香る焼き菓子に舌鼓!森のcafe contrail【仙台市・太白区秋保町】
GoTo秋保旅!思わぬところに良きカフェ発見 編集の恐山です。先日、1泊2日で秋保旅行に行ってまいりました! 秋保エリアは豊かな自然と人々が作り上げた文化がうまく調和した素敵な土地です。 昼食に有名なピザのお店“Pizz…
GoTo秋保旅!思わぬところに良きカフェ発見 編集の恐山です。先日、1泊2日で秋保旅行に行ってまいりました! 秋保エリアは豊かな自然と人々が作り上げた文化がうまく調和した素敵な土地です。 昼食に有名なピザのお店“Pizz…
撃沈されたベガルタ仙台 ベガルタ仙台は、10月18日 埼玉スタジアム2002で浦和レッズとのアウェイ戦に挑みました。 しかし、6-0という非常に悔しい結果に。 ホーム戦連敗中の浦和レッズに勢いをつけさせてしまったみたいで…
「画面を分割すれば絵が上手く描ける説」を検証!結果はいかに? まったく天気に恵まれず、外に行くことができない日々が続いています。 なので、今回は絵を上達する時に必要とされる絵の分割をユージンに教えてみました…
かわまちてらす閖上に行ってみよう 恐山です。 秋はなんでも美味い。 そんな美味いもんまみれシーズンのいま、2019年4月にオープンした“かわまちてらす閖上”で食い倒れしてやるぜ!ということで… …
原宿に負けない可愛いケーキ屋さんを発見! 小さい頃、誕生日の翌日は余ったケーキが朝食でした。超甘党のちゃです。 可愛いケーキといえば、原宿のお店で売っているイメージですが、原宿にも負けないかわいいケーキ屋さんが仙台にもあ…
ラブホテルはエンターテインメント 恐山です。 みなさん、ラブホテルは利用されたことがありますか? 恋人同士やご夫婦、パートナーやお友達…はたまた出張や旅行先にて1人で利用した経験がある方もいらっしゃるかもしれ…
思い出のカフェにまた行きたい 編集の恐山です。 高校生・大学生の頃、よくクリームソーダを飲みに行ったお店があります。 “cafe MISTY(カフェ ミスティー)“さんです。 最近あまり行けてなか…
多賀城市民にはおなじみの洋菓子店 冷麺はさっぱりしてるので実質カロリーゼロ。編集の恐山です。 先日、多賀城市に古くからある洋菓子店「MURATA(旧・Kazunoli Mulata)」さんに行ってきました。 以前にMUR…
冬の風物詩 今年度の開催に向けて調整中! 【まゆすき】デレマスの佐久間まゆちゃんと 2020SENDAI光のページェントを見に行きたい #1【仙台出身アイドル】 ▲前回の記事 ジュエル輝いてますか?編集の恐山です。 下記…
デレステをまた始めてしまった らむねですよぉ♡ プロデューサーのみなさまこんばんは、編集の恐山です。 先ほど、約1年半ぶりくらいに”デレステ”こと“アイドルマスターシンデレラガールズ …
今回のヤバい看板 服を買いに行く服がありません、編集の恐山です。 今回も思い出したように味のある看板に関するちょっとしたお話を書いていきたいと思います。 今回のヤバ看板はこちら! ずっしりウマウマのハンバー…
猫、摂取してますか? 皆さん初めまして、ウラロジ仙台ライターのタマテツです。 ストレス社会のこのご時世、皆さんは何に癒しを求めますか? …そう、猫です。 猫を摂取することはこのストレス社会において必要不可欠。 今回は仙台…
ユージンが写真で季節を切り取る企画第2弾、今回は「秋」を探しに。 ユージンが写真で季節を見つける企画第2弾です! 前回は「ユージンの『夏』を探して」でした。 今回も前回同様、自分…
安野モヨコ展が仙台文学館でスタート 編集・恐山です。 「働きマン」や「ハッピーマニア」「シュガシュガルーン」「さくらん」などでおなじみの漫画家・安野モヨコ先生のデビュー30周年記念展示“安野モヨコ展 ANNO…
もっと知ってほしい!仙台のサブカルなひとびと 編集の恐山です。最近何を着ていいかマジで分からないし、洋服の組み合わせクジ引きでも作ろうかな。 さて、今回の記事はウラロジ仙台で取り上げたいテーマのひとつ「人」にスポットをあ…
インキュテック、いなくなったと思ってたら…!広瀬通で生きとった♡ 『血を吸うカメラ』は良い映画!恐山です。 2020年7月17日、一番町のアーケードに面していたビル内に店を構えていた「カメラのコセキ フォトテ…