アート

お知らせ

【包丁の研ぎ方講座に在仙アーティストガチャも】ぶらんど~む一番町文化祭 「街は生まれなおしている」2/17㈮〜2月26日㈰開催

2月17日(金から10日間、一番町がアート一色に! ウラロジ仙台編集部です。 2月17日(金)〜2月26日(日)の10日間、仙台フォーラスを始めとしたぶらんど~む一番町周辺にて、在仙アーティストによる作品展示やワークショ…

【活躍びと】ARABAKIや10-FEETのアートワークを手掛けるアーティストが仙台に!?【FILE4:アーティスト・中川和寿】

今回は活躍びと探偵団スペシャル♡ ハァ〜イ!ウラロジ仙台編集部の読者の皆さん、普段物足りないあなたのための「活躍びと探偵事務所」の探偵、金田一・アレクサンダーよ。アレク様とお呼びなさいね。 普段の取り組みや、どんな想いで…

文化

人形、ひとがたにまつわる企画展が11/11(金)から仙台・秋保の杜 佐々木美術館&人形館で開催 「ひとがた通信展」

2022年11月11日(金)からスタート 人形にまつわる作品を味わう企画展 ウラロジ仙台編集部です。今回は仙台市内(秋保エリア)で開催の展覧会のお知らせです。 「ひとがた(人形)」にまつわる企画展「ひとがた通信展(ドール…

場所

【仙台市・青葉区国分町】恐竜さんがお出迎え!「pou pou poddy」は個性派でkawaii!雑貨・アクセサリーの宝箱【のちゃさんぽ】

「のちゃさんぽ」とは? 「のちゃさんぽ」はウラロジ編集部 のちゃが「散歩」しながら、大通りから「三歩」先の裏路地などで気になったお店を紹介するコーナーです。 気になる店は30店舗ほど「行きたいところリスト」に入れています…

場所

<後編>そうだ、人形館に泊まろう【ひとがた通信*秋保の杜 佐々木美術館&人形館*ウラロジ仙台コラボ】

前回のあらすじ 秋保ひとがた文化研究室(ひとがた通信)の一実さんに「秋保の杜 佐々木美術館&人形館の人形館に泊まって欲しい」とお願いされちゃったウラロジ仙台編集部。 前編では、実際にウラロジ仙台編集部の花とらむね…

場所

【一時閉店】へんてこ屋&Sloth roomは不思議エピソードが多くてヤバかった!サブカル好きのユートピア【青葉区・一番町】

宮城・仙台のユニークでヤバイ!?物件へ 編集部・恐山らむねです。 せんだいマチプラで勝手に執筆していたシリーズ『ヤバイ!?物件屋さん』がウラロジ仙台で復活します。 ヤバイ!?物件屋さん#6 あなたも世界で一番お姫様!?禁…