【特撮マニア必見】宮城県登米市の「登米爆破」で爆破されてきた【YouTube動画あり】
こんにちはこんばんは、艶姫猫子です。 艶姫猫子と恐山Rの2人で2022年1月23日(日)開催のイベント「登米爆破」へ爆破体験をしにいってきました!「登米爆破」は今回で2回目の開催とのこと。 「登米爆破」とは? 特撮ヒーロ…
こんにちはこんばんは、艶姫猫子です。 艶姫猫子と恐山Rの2人で2022年1月23日(日)開催のイベント「登米爆破」へ爆破体験をしにいってきました!「登米爆破」は今回で2回目の開催とのこと。 「登米爆破」とは? 特撮ヒーロ…
「のちゃさんぽ」とは? 「のちゃさんぽ」はウラロジ編集部 のちゃが「散歩」しながら、大通りから「三歩」先の裏路地などで気になったお店を紹介するコーナーです。 気になる店は30店舗ほど「行きたいところリスト」に入れています…
前回のあらすじ 秋保ひとがた文化研究室(ひとがた通信)の一実さんに「秋保の杜 佐々木美術館&人形館の人形館に泊まって欲しい」とお願いされちゃったウラロジ仙台編集部。 前編では、実際にウラロジ仙台編集部の花とらむね…
人形館に泊まって欲しい!? _____2021年 某日。 一実:らむねさんお久しぶりです、秋保ひとがた文化研究室の一実です。2020年度は「ひとがた談話」ラジオへ出演いただき、お世話になりました。 恐山R:一実さん、お久…
仙台駅前周辺エリアで韓流を楽しもう! 안녕하세요 (アニョハセヨ)!こんにちは!のちゃです。 自粛期間中に韓流ドラマを見てからすっかり韓流の虜になってしまいました。 長い自粛期間で同じように韓流女子デビューを果たした方も…
気になる場所、行ってみた場所をみんなでシェアしよう 「ウラロジ・宮城県かってに侵略MAP」はウラロジ仙台編集部メンバーが「行ってみたい」「気になる!」という場所や、実際に取材へ行った場所を読者の皆さんにシェアするコーナー…
おもしろ情報・カルチャーをサクッと知ろう 編集・恐山らむねです。 この「3分でわかる○○」シリーズは、長い文章を読むのが苦手&極めて多忙な現代人でもサクッと読めるボリュームで構成した読み物コーナーです。カップラーメンにお…
宮城・仙台のユニークでヤバイ!?物件へ 編集部・恐山らむねです。 せんだいマチプラで勝手に執筆していたシリーズ『ヤバイ!?物件屋さん』がウラロジ仙台で復活します。 ヤバイ!?物件屋さん#6 あなたも世界で一番お姫様!?禁…
6月は23件のスポットをMAPに追加しました 「ウラロジ・宮城県かってに侵略MAP」はウラロジ仙台編集部メンバーが「行ってみたい」「気になる!」という場所や、実際に取材へ行った場所を読者の皆さんにシェアするコーナーです。…
「のちゃさんぽ」とは? こんにちは!のちゃです。 「のちゃさんぽ」はウラロジ編集部 のちゃが「散歩」しながら、大通りから「三歩」先の裏路地などで気になったお店を紹介するコーナーです。 気になる店は30店舗ほど「行きたいと…
「woman only bar 楽園」が移転リニューアルオープン! 2020年9月27日、”ウラロジ仙台””せんだいまちプラ”にも取材や執筆を度々協力してくださっている「woman only bar 楽園」さん が店舗を…
GoTo秋保旅!思わぬところに良きカフェ発見 編集の恐山です。先日、1泊2日で秋保旅行に行ってまいりました! 秋保エリアは豊かな自然と人々が作り上げた文化がうまく調和した素敵な土地です。 昼食に有名なピザのお店“Pizz…
かわまちてらす閖上に行ってみよう 恐山です。 秋はなんでも美味い。 そんな美味いもんまみれシーズンのいま、2019年4月にオープンした“かわまちてらす閖上”で食い倒れしてやるぜ!ということで… …
原宿に負けない可愛いケーキ屋さんを発見! 小さい頃、誕生日の翌日は余ったケーキが朝食でした。超甘党のちゃです。 可愛いケーキといえば、原宿のお店で売っているイメージですが、原宿にも負けないかわいいケーキ屋さんが仙台にもあ…
ラブホテルはエンターテインメント 恐山です。 みなさん、ラブホテルは利用されたことがありますか? 恋人同士やご夫婦、パートナーやお友達…はたまた出張や旅行先にて1人で利用した経験がある方もいらっしゃるかもしれ…
思い出のカフェにまた行きたい 編集の恐山です。 高校生・大学生の頃、よくクリームソーダを飲みに行ったお店があります。 “cafe MISTY(カフェ ミスティー)“さんです。 最近あまり行けてなか…